Fusion 360について
3D-CADに限らず2D-CADも含めて、CADは習得するためにそれなりの時間が必要です。加えて、ソフトウェアが高価であるため、操作を学ぶ機会はほとんどありません。
Fusion360は、個人利用のために、機能を制限した無料版を用意するとともに、非営利団体、売り上げが一定以下のスタートアップ企業が無料で利用できるようにすることで、操作を学ぶ機会を広げています。加えて、学習のための書籍も複数存在し、インターネット上にもブログやホームページ、投稿動画にも使用するための情報が存在するので、学びやすい3D-CADと言えます。
Fusion360は、未経験者が、3D-CADのモデリングを学び始める際に挑戦するアプリケーションとして、優れた選択肢の1つです。
商業目的の利用、あるいは、制限された機能を使用するためには、Fusion360のサブスクリプションを購入する必要があります。年に何回か実施される割引期間を有効に使用することをお勧めします。もちろん、サブスクリプションは、モデリング技能をある程度高めて、ある程度自由にモデリングできるようになり、頻繁に使用する必要になってから検討することをお勧めします。
GetStart
Fusion 360を初めて使われる方、まだパソコンにインストールされていない方は、こちらを御覧ください。 インストール方法は、ここにあります。
Function
機能の説明です。チュートリアルから、機能の操作を切り分けてまとめています。機能を調べたいときは、ここから探すと見つかるかもしれません。
Tutorial
3D-CADは、それぞれ個性が強いです。操作を覚えるためには、実際にモデリングしていくのが一番の近道です。
ドキュメント
Fusion 360は、英語のものであれば、ドキュメントが豊富です。 多くが英語ですが...。翻訳したドキュメントと日本語で入手可能なドキュメントへのリンクです。
スクリプトとアドイン
Fusion360では、スクリプトとアドインが使用できます。スクリプトやアドインは、プログラミングの技能があれば、自分でプログラムすることが可能です。プログラミングできなくても、公開されているスクリプトやアドインを利用することができます。
Fusion 360公式ページ(外部サイト)
Autodeskが提供しています。教育関係者や個人利用、そして、スタートアップの方は無料で使い続けることができます!
Fusion 360 - 日本語 - Autodesk Community(外部サイト)
Fusion 360の日本語の公式コミュニティです。
操作の疑問、Fusion360の不具合などは、ここに書き込み情報を共有しましょう。画像や動画を使って現象を説明しましょう。 公開可能であれば、モデルデータも添付するとより具体的な回答が得られます。 動画は、YouTubeにアップロードしたもののリンクを添付できます。あるいは、Gif動画を画像として添付します。
作って覚えるFusion 360の一番わかりやすい本
個人やスタートアップでは、無料で利用できる3D-CADのFusion 360を使って、趣味の木工品を作成するための立体モデルや図面を作成するにはどのように考え、どのように操作したらよいかといった視点で書かれた書籍です。
2D-CADを学ぶ前提となる図面の理解と実際の形状と図面との関係の理解技能が、3D-CADでは、画像として立体で表現できることから不要になります。
CADを趣味の木工品で活用しようと考えている方は、ぜひ、書店で確認されることをお勧めします。