Home > 3D-モデラー > Blender > ドキュメントの翻訳 > ユーザー・インターフェイス

ベクトルドロー・レベルゼロ

画面

広告

新規作成日 2018-08-20
最終更新日

原文:Screens

このページの内容は、原文ページのライセンス「CC-BY-SA 4.0 Int. License」の影響下にあります。

画面は、基本的に、あらかじめ設定されたウィンドウ・レイアウトです。領域を持つBlenderの柔軟性は、あなたが、モデリング、アニメーション化、スクリプティングのような、別のタスクのための作業環境をカスタマイズできます。同じファイル内で、別の環境を速く切り換えることは、頻繁に、役に立ちます。フレームの境界線の移動、分割、領域の統合については、領域制御を参照して下さい。

データブロック・メニュー

画面のデータブロック・メニューに、ポップアップが表示されます。

あなたが、レイアウトを選択できる画面のデータブロック・メニューは、情報エディタのヘッダに配置されます。

コントロール

Controls

画面レイアウト

Screen Layout

利用可能な画面レイアウトのリスト。デフォルト画面を参照して下さい。

追加 +

Add +

追加ボタンをクリックすると、新しいフレーム・レイアウトが、あなたの現在のレイアウトに基づいて作成されます。

削除 X

Delete X

あなたは、Deleteボタンを使用して、選択した画面を削除することができます。

ヒント

既定では、各々の画面レイアウトは、それが使用された最後のシーンを『覚えて』います。別の画面レイアウトを選択すると、レイアウトに切り替わり、そのシーンにジャンプします。

ショートカット

Shortcuts

画面間を移動するには、Ctrl-RightとCtrl-Leftを繰り返します。

注釈

MacOSでは、あなたは、あなたのコンピュータの環境設定で、「Mission Control」のためのショートカットを無効にする必要がある場合があります。これらは、System Preferences > Keyboard > Shortcuts で見つかります。

デフォルト画面

Default Screens

完全な3Dビュー:

3D View Full:

完全な画面3Dビューは、あなたのシーンをプレビューするために使用されます。

アニメーション:

Animation:

俳優と他のオブジェクトを動かし、形や色などを変更します。

合成:

Compositing:

シーンのさまざまな部分(背景、俳優、特殊効果など)を結合し、それらをフィルタリングします(例:色補正)。

デフォルト:

Default:

デフォルトのレイアウトは、Blenderが新しいファイルで使用します。新しいオブジェクトのモデリングに役立ちます。

ゲーム・ロジック:

Game Logic:

Blender内のゲームの計画とプログラミング

動作トラッキング:

Motion Tracking:

ムービー・クリップ・エディタによる動作トラッキングのために、使用されます。

スクリプト:

Scripting:

あなたの操作を文書化する、および/または、Blenderを自動化するためにカスタム・スクリプトを記述して下さい。

UV編集:

UV Editing:

2Dでオブジェクト・メッシュの投影を平らにすることは、テクスチャーがどのように面にマッピングするかを制御します。

ビデオ編集:

Video Editing:

アニメーションの配列(sequences)のカットと編集。

保存して、上書きします

Save and Override

画面レイアウトは、ブレンド・ファイルに保存されます。あなたが、ファイル・ブラウザが示すUIの読み込みを有効にし、ファイルを開く時、Blenderは、ファイルの画面レイアウトと現在のレイアウトの上書き使用することができます。UIの読み込みを参照してください。

スタートアップ・ファイルの一部として、画面レイアウトのカスタム設定を保存することができます。

追加のレイアウト

Additional Layouts

あなたが、Blenderで、さらに経験を積むにつれて、これが、あなたの生産性を高めることを助けるために、あなたの作業の流れに合わせるためのいくつかの他の画面レイアウトを追加することについて考えてみてください。いくつかの例には、以下を含むことができます。:

モデリング:

Modeling:

4つの3Dビュー(平面、正面、側面と投影)、編集のためのプロパティ・エディタ。

照明:

Lighting:

ライトを動かすための3Dビュー、レンダリング結果を表示するためのUV/Imageエディタ、レンダリングとランプ・プロパティとコントロールのためのプロパティ・エディタ。

資料:

Materials:

マテリアル設定のためのプロパティ・エディタ、選択オブジェクトのための3Dビュー、アウトライナー、(使用する場合)ライブラリ・スクリプト、(ノードに基づいたマテリアルを使用する場合)ノード・エディタ。

描画:

Painting:

テクスチャー描画画像のためのUV/Imageエディタ、UV面選択モード内で、オブジェクト上で直接描画するための3Dビュー、完全な強度を設定する背景参照画像を持つ側面下部の3つのミニ3Dビュー、プロパティ・エディタ。

Home 3D-CAD 2D-CAD 3D-モデラー 学生版 モデリング資料

Copyright (C) 2011 Horio Kazuhiko(kukekko) All Rights Reserved.
kukekko@gmail.com
ご連絡の際は、お問い合わせページのURLの明記をお願いします。
「掲載内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません。」