Home > 3D-モデラー > Blender > ドキュメントの翻訳 > エディタ > 3Dビュー > 3Dカーソル

ベクトルドロー・レベルゼロ

3Dカーソル

広告

新規作成日 2018-10-19
最終更新日

原文:3D Cursor

このページの内容は、原文ページのライセンス「CC-BY-SA 4.0 Int. License」の影響下にあります。

3Dカーソルは、多くの目的のために、使用することができる、単純に3D空間の位置です。

配置

Placement

3Dカーソルを配置する方法は、いくつかあります。

マウスで、直接、配置します。

Direct Placement with the Mouse

3Dカーソルを2つの直交するビューで配置する。

3Dカーソルを2つの直交するビューで配置する。

3Dビューで左マウス・ボタンを使用すると、あなたのマウス・ポインタの下で、直接、3Dカーソルを配置します。

精度を上げるために、あなたは、2つの垂直な直交する3Dビューを使用する必要があります。すなわち、一番上テンキーの7の全ての組み合わせ。前面のテンキーの1と側面のテンキーの3。これにより、1つのビュー内で、2つの軸に沿った位置決めを制御し、2つ目のビューで深さを決定します。

既定では、カーソルの下のジオメトリーの深さが、使用されます。これは、ユーザー環境設定のカーソル深さのトグルスイッチを使用して無効にすることができます。

参考

スナップ・メニューは、シーンのオブジェクトに相対的に、カーソルを配置できます。

3Dカーソル・パネル

3D Cursor Panel

参照
  • モード:すべてのモード
  • パネル:プロパティ領域> 3Dカーソル

プロパティ領域の3Dカーソル・パネル。

プロパティ領域の3Dカーソル・パネル。

使用法

3Dカーソルは、追加されたオブジェクトの原点として使用されます。スナップ・ツールを使用し、移動する事ができます。そして、回転中心のためのオプションです。

Home 3D-CAD 2D-CAD 3D-モデラー 学生版 モデリング資料

Copyright (C) 2011 Horio Kazuhiko(kukekko) All Rights Reserved.
kukekko@gmail.com
ご連絡の際は、お問い合わせページのURLの明記をお願いします。
「掲載内容は私自身の見解であり、所属する組織を代表するものではありません。」